更新日時で差をつけろ

むしろ差をつけられている

大和セキュリティ勉強会に参加した #yamasec

1/7に神戸で開催された大和セキュリティ勉強会に参加しました。
年末行われた回にも参加してみたかったのですが、閉寮と被ってしまって行けませんでした。今回はギリギリ日時が違ったのでよかった。
私が申し込んだ30分後に@Akashi_SNが申し込んでいて驚きました(((

どんな人が来るんだろうかと気になっていましたが、思っていたよりCTF未経験の人が多かったです。半分ぐらい?
年齢層も社会人中心で、学生は自分を入れて4人ぐらいでした。
yamasecというTwitterハッシュタグも用意されていましたが、ほとんど自分しかツイートしてなかったです。学生はTwitterが好きな人多いけど、社会人はそうでもないのかな。

SANS Holiday Hack Challenge 2017をみんなで解くということでずっと取り組んでいました。
一風変わったCTFですが、Apache Struts脆弱性のPoC(Exploit)を使って解く問題があったりしておもしろかったです。
最近はもっぱらpwnばかりを練習していましたが、webにも強くなりたいなあ。PHP Webshellも知らなかったので勉強すれば楽しそう。
Linuxコマンドの入門としてOverTheWireのBanditをしている人もいました。OverTheWireはNarniaがwrite-up見てもうまいこと行かなくて放置しています><;
Gyazo

つい数日前から話題になっているMeltdown/Spectreについての話もありました。スライドは後日公開されるようです。
「投機実行サイドチャネル攻撃」と表現されるみたいで、投機実行が脆弱性になるってどういうことだろうと疑問に思いましたが、話を聞いて(だいたい)納得できました。
macOS, 使っていないとはいえHigh Sierraにしないと…

せっかくなので懇親会にも参加しました。いわゆる「CTF”は”未経験」な人々と話ができてよかったです。
組み込み・製造業でのセキュリティとかルワンダ(!?)のIoT事情とか。
たまたま隣に居た人が来週参加予定のネットワーク勉強会の運営をしていたので驚きました。CombKansaiの効果を感じる。
お酒の影響かわかりませんが、大人の方が学生の分を多く払ってくださったので懇親会参加費が1/3になりました(ありがとうございます)
こういう場に行くと毎回「学生のうちにいろいろやっておくと後々活きてくるよ」と言われますね。頑張ろう…

こんな感じで冬休みの楽しいイベントでした!また行きたい〜